仮面ライダーの中で一番好きなライダーは、クウガです!
寺下です!
今回は、11月30日起こった出来事、記念日、有名な人の誕生日を紹介したいと思います!
出来事
2007年 - 衛星アナログハイビジョンテレビの放送が終了(停波)。
記念日
本みりんの日
誕生日
1985年 - 満島ひかりさん 女優
今回詳しく紹介するのは、
満島ひかりさんです!
悪人

作品自体が暗いので役者さん達が必死に演じないと作品が壊れると思います!
デスノート

主人公の妹役で兄が死んだ理由と兄がやってきたことを知らないのは、幸せなのか辛いのかわからないですね!
BLOODY MONDAY

漫画原作のドラマって演じる時に漫画のイメージがあると思うので役作り難しいそうですね!
今回は、このくらいで終わります!
それでは、「今日は、何の日?」でした( ´ ▽ ` )ノ
- 2015/11/30(月) 20:53:09|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
桃太郎は、鬼退治の為に仲間を集めようと思いました!
家から出た桃太郎は、友達の金太郎と浦島太郎に会いました。
その時一つのアイデアを思いつきました!
「そうだ、太郎を集めよう!
そうすれば鬼退治なんて簡単だ」
あまりにも簡単な発想でしたが桃太郎は、行動に移しました。
金太郎と浦島太郎は、桃太郎のアイデアに賛同して仲間になってくれました!
三人は、村で太郎探しを始めました!
すると素振りをしているプロ野球の
山田太郎がいました!

桃太郎は、早速声をかけました!
「ねぇ、仲間になってくれないか?」
「いいですよ!シーズンオフだし」
簡単に仲間になりました!
山田太郎を含めた4人で太郎探しを続けていると空から宇宙人が降りてきました!
4人は、あまりにも突然の出来事でその場から逃げ出そうとしました!
すると宇宙人が4人を引き止める為にいいました!
「ちょっと待って! 僕も仲間に入れてくれない」
「君は、宇宙人だろ。仲間に出来ないよ」
「名前を聞いてから判断してよ!
僕は、田中太郎だ」
「太郎? 君の名前は、太郎なのか」
「そうです」
「よし採用!」

こうして桃太郎は、宇宙人も仲間にしました!
あと一人ぐらい仲間が欲しかった桃太郎は、村中を探しました!
しかし全然太郎がいません!
桃太郎達が諦めかけていたその時一軒の豪邸が目に入りました!
表札には、「麻生」と書かれていました!
一か八かで桃太郎達は、イヤホンを鳴らしました!
「すいません!質問してもいいですか?」
「いいですよ」
「貴方の下の名前教えてくれませんか」
「太郎です」

「やった。仲間になってください」
「いきなりだな!仲間になって欲しい理由を教えてくれ」
「鬼退治の為に仲間を集めているんです!」
「鬼退治か! 仲間になることは、出来ないが君たちの助けにはなれるよ」
「そうですか!ありがとうございます」
「構わないよ!君たち今日は、家に帰って寝なさい!そして明日ニュースを見なさい」
「ありがとうございます!ニュースを見ます」
桃太郎達は、家に帰って寝ました!
次の日TVをつけました。
ニュース番組では、
「鬼達逮捕! 脱税発覚」
というニュースが流れていました。
鬼ヶ島にいた鬼達は、全員捕まり平和が戻りました!
桃太郎は、そのニュースを見て思いました!
「政治家は、偉大だ」
めでたし、めでたし(∩´∀`)
それでは、寺下でした(;゜0゜)
- 2015/11/30(月) 11:38:45|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
はいどーもー東夫木聡です!
ブキ・ブキ!
はぁー寒い、、、
こんな寒い時は大阪を抜け出して南へ。
という訳で久々に沖縄です(*^^*)
今回は毎年恒例のあの番組の撮影!
年に1回の撮影を楽しみにしながら、いざ空港へ。
飛行機の搭乗口で待っていると修学旅行の集団が∑(゚Д゚)
搭乗するのに時間がかかるじゃないか(~_~;)
と思いながら、ふとその修学旅行生の胸元を見るとなんと僕の出身中学の名前が!!
そう偶然にも後輩達の修学旅行と同じ飛行機だったのです(^○^)
自分達の時は九州だったのに関西に変わったのか。
ハウステンボスからUSJに変わったんだな。
みんなきっとグリコの前で写真撮影したんだろうな。
と色々想像しながら沖縄へ飛び立ちました( ̄▽ ̄)
それでは東夫木聡でした~!
ブキ・ブキ!
写真は撮影でいただいた地元名産のシークワーサージュースです(^^)

- 2015/11/30(月) 09:58:46|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
みなさん
ご飯は残さず食べていますか?
僕が小学校の時なんですけれど
朝ご飯を残して学校に行こうとしたらおばあちゃんにドチャクソ怒られました
いや
「ドチャクソ」という比較級では形容できないほど怒られました「食卓に出たものは残すな」とこういうわけです
そりゃ当時の僕は年端もいかない小学生だったわけで
言われた瞬間は意味分からなかったんですけれどね
おばあちゃんは更に言いました
「もったいないから」じゃない
人間は他の動物や植物の生命をいただいて生きてる
だから食べ物を粗末にすることは生命を粗末にすることと同じだ
と、こう
天道のおばあちゃんに引けを取らないレベルです
もうね
そこからご飯を残すことはなくなったわけですよ僕は
むしろ残す人を嫌煙するぐらいですよ
26のぜつゆるのうちの一つですよ
好き嫌いもほとんどなくなりましたよ
なんでも食べますよ
食べ物は粗末にいたしません
なにが言いたいかって言うと
今日も僕は庭で採れた柿を食ってますさすがに太るわコレ
どうも
奥野です
突然ですが僕の地元にはご当地キャラクターがいます
はやりの「ゆるキャラ」ってやつです
それがこちら
ジャンプ君とメジーナちゃんですどっちも
口からメガ粒子砲撃ちそうな たいへん可愛らしいビジュアルですね
このキャラクターなんですけれどね
なんとですね
僕の地元の駅で
ファッ!?ビックリした
メジーナちゃん普通に町民でした
駅利用してましたわ
立体やぁ…
力入れてるわぁ…
地元熊取の底力を見た気がしました

調べてみたら結構頻繁に活動してるみたい
口からメガ粒子砲撃ちそうなビジュアルですがこの2人(2匹)なんですが
なんと
ゆるきゃらグランプリ2015にエントリーしてます
さすがです
これだけ愛くるしいんだからかなり上位のはずです
結果はもう出ているっぽいので見てみましょう

1727エントリー中
248位うん
すごいのかどうか分からん個人的には
252位の「やべーべや」が気になるところですが
いやぁ悔しい
本当に悔しいですね
何が悔しいって
イヌナキンに負けてたしかも結構大差で
キャラが濃すぎるのか
「全然ゆるくねーよ」なんて散々言ってきたからでしょうか
とりあえず今日はこの辺にして
次回、このイヌナキンが何者なのかを少し書きたいと思います
さてさて
ここで恒例のクイズ
冒頭で「好き嫌いはほとんどないし、なんでも食べる」と言いましたが
奥野が苦手な食べ物はいったいなんでしょう?答えを先に言います
クレープです
はい、ここからがクイズ
なぜクレープが苦手なのでしょう?これはなかなか高難易度なクイズです
ヒントは「家で作る場合は食べられる」
ここから導き出される答えとは!?
次回!ソイ!
【友達になるのすっごく簡単!俺の名を言ってみろ!】それは小さな願いでした
兄より優れた弟はいないのです
- 2015/11/30(月) 02:52:39|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
どうも小さい頃ミステリードラマやミステリーアニメを見ると夜にトイレに行くのが怖かった寺下です!
皆さん、「金田一少年の事件簿」って知っていますか?

主人公は、「金田一一」です!
名台詞「じっちゃんの名にかけて」で有名ですよね!

じっちゃんと言えば名探偵「金田一耕助」のことですね!
僕は、彼らに一つ言いたいことがあるんです!
その言いたいこととは、
島に行くなヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
寺下珍しく怒っています!
何故かと言うと金田一一と金田一耕助が行った島は、事件が起こるからです!
特に金田一一には、激怒です!
彼らが行った島を紹介していきます!
まずは、金田一耕助から!
獄門島

悪霊島

続いては、金田一一は、
墓場島

軍艦島

鬼火島

秘宝島

悲報島

星見島

長崎十字架島

人形島

金田一耕助は、まだ2個なので仕方がないですが金田一一は、さすがに自分が行く島は、事件が起こることを認識してほしいです!
二人には、これ以上島に行かないでほしいです!
犠牲者30人は、超えていますね!
これ以上犠牲者は、出したらいけません!
それでは( 」´0`)」
- 2015/11/30(月) 01:13:47|
- 日記
-
| トラックバック:0
-