こんにちは

岩本晃弘です

いよいよ本格的に「夏」という感じの気温になり、暑い日が続きますが皆様はいかがお過ごしでしょうか

汗っかきの僕にとっては最も辛い時期です

家を出て事務所に着いた頃には汗だくで、「準備運動はバッチリやね(笑)」とみんなに言われる毎日です

「体調管理も仕事のひとつ」と先輩方にも教わっているので、まめに水分を採るようにして体を壊さないように注意していきたいです。
暑さに負けずに頑張りましょう


岩本晃弘

- 2012/07/28(土) 14:30:56|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
おはようございます。
堤 洋輔です!
さぁ、いよいよ稽古がスタートしました!
musical「甲子園だけが高校野球ではない」
「いよいよ」と言われても「なんだ?」となるかもしれないので、簡単に説明したいと思います。
知っている方も数多くいらっしゃると思いますが、原作は、【もし高校野球の女子マネージャーがドラッガーの『マネジメント』を読んだら】映画化もされましたいわゆる「もしドラ」の作者が監修を努めます、【甲子園だけが高校野球ではない】!
監修:岩崎 夏海
その作品に惚れ込んだ学校の先生が、「舞台化をしたい」と強く希望し、実現することになりました!
主催:放送芸術学院専門学校/大阪アニメーションスクール専門学校
26年間、朝日放送の全国高校野球選手権大会のエンディングテーマを担当しているこの方の曲を聞いたら、当時の高校野球を思い出す方も多いのではないでしょうか。今回はそんな楽曲が目白押し!そしてこのミュージカルのメインボーカリストもされます。
音楽:西浦 達雄
ミュージカルなのでダンスもあります。その振り付け氏がまた豪華豪華!!
アメリカのダンス大会で何度も優勝し、マドンナのバックダンサーもされていました、ダンス界で超有名な世界的ダンサー。
振付:TAKAHIRO
久保田利伸、UVERworldなど有名なアーティストのバックダンサーや振り付けをされています。
振付:MaSaKo
サテライト大阪がいつもお世話になっているハッピータイム事務所から、TV・CMやサンスターファミリーミュージカルなどの振り付けをされています。
振付:小川 加奈美
そしてわがサテライト大阪のボス、
脚本・演出:竹田 昌広
キャストやスタッフも素晴らしいメンバーなので紹介をしたいのですが、あまりにも長くなるので割愛させていただきます(^^;
この作品は、実際にあった高校球児のお話で、原作に散りばめられた感動秘話をふんだんに組み込んだ、笑いありの超感動ミュージカルに、なる予定です!
もうすでに稽古場は涙涙…はまだ二日目が終わったところなのでないですが(笑)、笑いの絶えない楽しい雰囲気で順調に進んでいます(^-^)
個人的に舞台の稽古場の大好きなところは、元々まったく知らない他人だった人と、濃密な稽古を経て仲良くなれるところです!
まだそれほど親しくはなれていませんが、これから共演者の皆さんやスタッフの皆さんと打ち解けて、一致団結して完成までの約一ヶ月半を過ごしていけたらなと思います!
musical「甲子園だけが高校野球ではない」
日程:9/8 土 18:30 open 19:00 start
9/9 日 12:30 open 13:00 start / 16:30 open 17:00 start
会場:森之宮ピロティーホール
皆さん是非ともご観劇下さい!
サテライトメンバーも何名か出演します!
さぁ、今日は西浦先生の歌唱指導です!
噂ではいつも情熱的に教えられているそうなので、とても楽しみです(^◇^)
いってきま〜すo(^▽^)o
- 2012/07/26(木) 11:04:42|
- 日記
-
| トラックバック:0
-