おはよぉおございます!!
桜が待ち遠しい26歳。入吉です!
いつになったら、私に春は訪れるのでしょうか・・・
今日は演劇部の活動日!来年度に向けての取り組みについて話をしたり基礎練習をしたりと色々勉強になる演劇部。来年度やることを話しながら、もうそろそろ新人ちゃんたちが入ってくる時期になってきたんだなと考え、ちょっとおセンチな気分に。私もう大阪に来て2年になろうとしてるんです。
表現者としても、人としても少しはまともになってるのかな?
自分ではいまいち実感としてないんで不安ではありますが、相変わらず元気に自分の好きなことをやっている26歳男子です。演劇部でもたくさんの先輩の方々や後輩達に相手をしていただきついつい調子に乗ってしまう馬鹿野郎ではあります。
大阪きてお芝居して良かったな。
2年目の若僧の言うことではないかもしれませんが、表現活動やこう言った部活動を通して心底思えることであります。
今年度はこの演劇部の日記で締め括り、また来年度4月からどーんと頑張っていきます!!
それでは今日はこの辺で!お疲れ様でした!!
- 2012/03/30(金) 23:34:21|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
こんばんは

麻華真代です

日付は変わってしまいましたが、今日はサンスターファミリーミュージカル仙台公演でした

今日は1回目も2回目もほぼ満席!
ご招待のほとんどの方が観に来てくれましたょ(^0^)
今日もまだまだ寒い中、劇場まで足を運んで下さり本当にありがとうございました

今日も元気いっぱいのお友達に会えたこと、そして楽しい時間を一緒に過ごせたことに…感謝

感謝です

帰りの電車の中で、今日のパンフレットのすごろくをお母さんと一緒に遊んでくれてたお友達を発見!

パンフレットを嬉しそうに見てくれてて、電車降りても、見えなくなるまででも、ずっと大切に持ってくれてたんです


その姿を見たら…
なんかもう…
言葉にできないくらい嬉しい気持ちになって…
電車の中で
涙が止まらなくなってしまいました


ステージが終わってからもこんな風に思い出してくれてたりすんだなぁ…ってことを知って

このステージの色んな意味を感じることができました

今日も素敵な舞台に立てて幸せでした

ありがとう-


まよ

- 2012/03/29(木) 02:10:18|
- 日記
-
| トラックバック:1
-
こんばんは!
サテライト大阪の藤木智章です!
今月は本公演「腰抜け男ども、義理と人情は・・・女が見せてやる!」が行われました。
今回私は音響の方を少しお手伝いさせていただきました。
また違った目線でお芝居を見ることができ、
とても勉強になりました。
この経験を活かし、今度は自分が出れるようにこれから頑張ります。
来月からは新人の方がこられます。
どんな方がこられるのか楽しみです。
それではまた来月お会いしましょう。
明日で24歳!

藤木智章でした~

- 2012/03/27(火) 21:32:30|
- 日記
-
| トラックバック:0
-