おはよぉおございます!!
2011年の初日記となります!
昨年より引き続き暖房器具を一切使わず生活している24歳。入吉です!
部屋の中のはずなのに息が白い・・・
さてさて、今日はSクラス&レパートリーレッスンの日。普段であれば高校公演に出演の決まっている先輩たちが実際に舞台に立ち練習する時間になっているはずなんですが、今回は我々五期生にもチャンスが!!今日のレッスンでは実際に高校に公演に行ってらっしゃる先輩たちと練習とはいえ共演できる事になっていたんです!
もちろん入吉もこれに参加!!
今日一緒に共演させていただいた先輩は川口さんと南村さんのお二人様!
演目は「演劇型ディスカッション」という全くの手の付けた事のなかった演目にチャレンジ!!
結果はと申しますと、先輩の凄さをまざまざと思い知らされる結果でした。川口さんのパワフルなキャラクターと演技。南村さんの丁寧かつ細かい演技。自分はと言うとエネルギーを出したりパワーを出す事に意識がまわりすぎ、悪い癖のオンパレード・・・本当、途中で止められなかったのが唯一の救いです・・・
とは言え、今日のレッスンは本当に大きな収穫がありそれを感じる事の出来た大変有意義な時間になりました。本当に両先輩方のおかげでございます!
タイトルにも書いてあるのですが『0』か『100』か!これこそが実は今年の自分のテーマの一つなんですね。ただ、不満や不備はまだまだたくさんあれど今日のチャレンジはそのテーマを遂行・体現させるための第一歩になったのではないかと希望的観測を込め自身は確信しているわけです!
『0』か『100』か!・・・人から言わすとエンターテイナーとしてとんでもない考え違いなテーマなのかもしれませんが、今年も全力で突っ走って行きたいと考えています!!
そして大変遅くなってしまいましたが皆様・・・
明けましたのでおめでとうございます!!!
それでは、今年はこの辺で失礼いたします!お疲れさまでした!!
- 2011/01/31(月) 22:20:53|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
真冬の恐怖
年末年始の恐怖と言えば…
体重増加
そんなときの強~い味方が『タジン鍋』と『春雨スープ』
タジン鍋は小人が帽子を被ったような…はたまたハクション大魔王が現れそうな可愛らしい外観からは想像出来ないほど、野菜もお肉もたっぷりしっかり蒸してくれる優れもの
春雨スープは茹でることで(野菜の)嵩が減るので、こちらも野菜とお肉たっぷり、春雨も入れて満腹中枢も大満足のひと品です
しかもとってもヘルシー
だから『またいっぱい食べちゃった~』
なんて罪悪感に苛まれることなく美味しく楽しく食べれます
『COCO』で東京滞在していた時はタジン鍋を持っていけなかったので、夕食の8割は『春雨スープ』でした(笑)
アンサンブルメンバーには『春雨で育ったんでしょ』と言われてしまうほど大活躍(笑)
好きだし、飽きないんですよね
『食べ過ぎたな~』とか『ダイエットしたいけど、我慢するのは嫌』という時にもオススメです
ただ私は栄養学的知識はないので、くれぐれもやり過ぎにはご注意下さいね
あくまでも基本はバランスよく3食きっちりと…がベストだと思うので(笑)
逢生英里
- 2011/01/30(日) 20:32:54|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
三回連続ですみません<(_ _)>
これからはちゃんとこまめに書くようにしなきゃ~


よしせでございますッ

今日は初めてダンス部に参加させてもらいました

今日のダンス部

堤さん

中尾さん

小谷くん

喜多さん
そして本日体験入部の

中島さん

よっせです!
半分以上を柔軟と筋トレに費やすと聞いていた、このダンス部。
着いていけるか不安でしたが、
頑張ってついて行きました

...私、ついていけてたかな

?(笑)
●活動内容●
・UP
・筋トレ(いろんな腹筋、背筋、側筋、足あげ? etc,,)
・バレエ
・振付
そんな感じで3時間楽しく体を動かしました

ダンス部の皆さんは体を動かすのが大好きなんだなぁ

みんなめっちゃ楽しそうでした

まだまだ苦手の多い私ですが、
こんな風に少しずつ楽しくスキルアップ出来たらステキ

2011がまた楽しみになった一日でした


最後に全然関係ない事ですが...
我武者羅應援團さんに教えていただいた、
オールバックには欠かせないジェル。
ULTRA HARD J!!
うちの父も同じものを使っていて
私は鼻高々だったのですが....

父が浮気してしまいました

JからGに...
次は我武者羅應援團さんとは違うジェルでの
オールバック生活の様です

どうでもいいか

少しだけショックを受けた
よしせえりでした\(^o^)/
- 2011/01/29(土) 18:05:00|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
今日は大阪の高校へ行って参りました

吉瀬絵理です

メンバーは

真鍋さん

和泉さん

吉瀬 でした

観てくれる生徒さんとの
距離がとっても近い、
この作品、
真鍋さんも和泉さんも
生徒さんの反応などに
臨機応変に対応していて
スゴイです

!
私はまだまだですが、
もうサテライト大阪に
お世話になって3年目

いつまでも甘えていては
いけないな(≧ヘ≦)と
感じた1日でした(・∀・)
最後に、生徒さんが書いてくれたパネルの文字とパシャリ


また近々このメンバーで
公演に行かせていただきます

その時はきっと
和泉さんが日記書いてくれます!よね(*^-^*)笑
それでは(・∀・)ノシ

吉瀬絵理

- 2011/01/28(金) 15:50:48|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
日記サボタージュしてしまいました(@_@)!
スミマ千円

どーもー!
よしせえりです

ここから三連チャン、
日記ジャックさせていただきます(゜∇゜)!
どうぞ、お付き合い願いますデス

!!!
25日~

香川県の学校へ行ってきましたよー

寒かったー

!
鳴門のうずしお初めてみたー

!!!
あっ、メンバーは、
中尾さん
川口さん
川並くん
中村さん
よしせ です!!!
中村さんと公演に行くのは初めてでした(・∀・)
前向きで、明るく元気な、楽しい後輩ちゃんです


写真、縦ですみま千円

道中のSAにて

もう一枚


ん??

........素敵な後輩ちゃんでしょ

(笑)
寒い寒い体育館で
お芝居を観てくれた生徒のみなさん、ありがとうございました

★
何度か出演させていただいているこの作品、いつも感じる事は違います

特に今回は、中村さんとの初共演や、他のメンバーの演技にも触発されて、いつもは悲しくならないようなシーンで涙が出そうになったり、新しい発見が多々あった公演となりました(*^O^*)
観てくれたみんなに、
何か伝わっていたら...
とっても嬉しいです

また来月、香川県の別の高校にお邪魔しますが、もうとっても楽しみ

幸せでございます~

次回はできれば....
うどん、たべたいな

ぬふふ(・ω・)
吉瀬でした(・∀・)ノシ

- 2011/01/25(火) 22:19:38|
- 日記
-
| トラックバック:0
-