fc2ブログ

サテライト大阪DIARY

タレント事務所、サテライト大阪・サテライト東京のメンバーが更新する日記です!!

☆ブライダルフェア☆

20090830184805
おはようございます

中尾雅典です

朝晩は過ごしやすく秋の訪れもすぐそこまで来ておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?


さて、本日はブライダルフェアのモデルのお仕事に行ってきました

お客様の前で模擬結婚式をするんですが、模擬とはいえ毎回毎回結婚式と言うものは良いものだなとつくづく思ってきます


楽しげな音楽は流れ、
生歌には感動し、
数々の催し物には楽しまされ、
結婚式とは本当に素晴らしいものです


本当に勉強にもなりますし、このお仕事をさせて頂いていることに感謝感激です


これからも頑張っていきたいと思います




中尾雅典でした
  1. 2009/08/30(日) 18:26:14|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0

夏休みも終盤

世間の夏休みも終盤にさしかかり、私の弟も宿題に追われ、てんてこまいです

みなさま、いかがお過ごしでしょうか

連続投稿すみません
4期生のよしせえりです
こんばんは(・ω・)


私の濃い夏も終わりに近づき、ありがたいことに、学ぶ事の多い充実した日々を過ごさせていただいております。


8/19は名古屋の専門学校まで竹田さんの授業のお手伝いで、お供させていただきました!


朝、車で先輩方と名古屋へ向かい、13:00~18:30までぶっとおしの迫力ある授業の中で、私は生徒さんとともに、魅力的なセリフの言い方や、魅せ方などを考え、伝える...と、いったようなお手伝い内容でございます


このお芝居に関われる事が、まず私にとってめちゃくちゃ光栄で嬉しくて、

今回、初めて、キャストではなく、お手伝いという形でお芝居に携わり、今まで見えなかったいろいろなものが見えました。


本当に勉強になった1日でした。


名古屋のみなさん!
素敵なお芝居になりますよう、
応援しております!!!
ありがとうございました


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

そして、本日8/21
我らがactress部、
第1回目のミーティングでした

あ、すみません...
かっこつけました。
アクトレス部です

お芝居をもっと深く知り、研究し、スキルアップしようということで立ち上がりました、女の子だけの演劇部。

それがactress部なのです。


まだまだ手探りではありますが
研究するお芝居も決まり
ルールも決め、
しっかりとスタートいたしましたよ


こんなにお芝居漬けの毎日...


し、しあわせでございます(*^_^*)



またながながすみません

このしあわせを伝えたくて


ほんとに今の環境に感謝感謝です!


満足してはいけませんね!

環境に甘えぬよう、
しっかり成長していきたいと思います


長文お付き合いいただき
ありがとうございました

4期生のよしせえりでしたっ
  1. 2009/08/22(土) 01:55:17|
  2. 日記
  3. | トラックバック:1

感動の洪水6

もう10日も経ってしまいましたが...

まだまだ感動が溢れ出して止まりませーん!!!

4期のよしせえりです


置いてあったバトンを拾い、
少し書かせていただきます


断食で感動('_')

と思いますよねっ
私も単にお泊まり会みたいに、楽しみにしていただけだったのですが、36時間後には

『参加できて本当によかったな~ここ数年で一番素敵な夏になった』

と思えるような
本当に素敵な36時間でした


いろいろな行事があったのですが、私が一番感動したのは、我らが竹田さんが私たちのために、この企画を計画してくださったことです。

感動出来る企画を考えて下さったり、組織としての意識や、団体行動の心得などを学べるように、36時間有意義に組み立ててくださったのです。

そんな竹田さんをはじめ
関わってくださった皆さんに感謝の気持ちでいっぱいなのです

こんな気持ちにも感動です


そしてそして、
一人ぼっち往復250km
彦根城 自転車の旅をしてくださった、東夫木さん!!!

偉大な先輩に感謝です!
感動です!!!


本当にお疲れ様でした
素敵な感動をありがとうございました


竹田さん曰わく、
“感動はするものではなく、作るもの!”

小さな出来事でも、
見逃さず、感性を磨いていきたいと、思えました☆


長くなっちゃいましたが。。。


だれかバトン受け取ってくれるかな


徳吉くんの真似して、バトンは置いておきます
拾ってくださーい\(^ー^)/

  1. 2009/08/20(木) 23:57:45|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0

感動の洪水5

バトンを受け取りました

4期の徳吉 哲宏です。

さて、僕は

『これまでの人生での感動エピソード』
という企画を紹介させて頂きます

この企画は、参加者1人1人の感動エピソードを聞いて、その感動を皆で分かち合う企画なのです


家族から得た感動

友人から得た感動

そして、仲間から得た感動

全員が感動を分かち合えたことで、感動の洪水が生まれました

それは、僕にとって、素晴らしい経験でした

演者として活かしていければと思います
以上、4期の徳吉 哲宏でした

バトン置いときます
  1. 2009/08/17(月) 17:05:25|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0

感動の洪水4

こんばんわ
じゃんじゃん感動書いていきます

4期の片山亜由美です


由妃志帆ちゃんのバトンを受け取りました


私も『36時間断食大会』に参加させていただきました

とにかく内容の濃い36時間でしたね


心に残っているシーンって言うのは沢山沢山あるんですけども、特に私は
「エンヤートート」です

・・・何かと言いますと・・・

まず縦一列に並びました
そして、リーダー下田さんの「エンヤートートー」と言う掛け声とともに、船を漕ぐんです

それを延々30分同じことを繰り返しました

私は30分でヘトヘトでしたよ~


私的には、かなり掛け声は頑張っていたと思ったんです
しかし・・・目が死んでいたと言う悲しい現実・・・

うぅ・・・(しくしく)


このシーンがなぜ心に残っているかと言いますと


「皆で一つのことをする。」
これです。


舞台でも絆ってとっても大切だと思うんです

だから「エンヤートートー」と言いながら、感動してしまいました


本当に参加出来て、良かったです
貴重な体験をさせていただきました

ありがとうございました

あっ!体重は1.5キロ減ってました
戻りつつあります!!(笑)


そんな『36時間断食大会』の感動はまだまだ続くので、私はこの辺で


次の方にバトンタッチ
誰か受け取って下さいませ



4期の片山亜由美でした
  1. 2009/08/13(木) 23:25:43|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
次のページ