fc2ブログ

サテライト大阪DIARY

タレント事務所、サテライト大阪・サテライト東京のメンバーが更新する日記です!!

2022年スタート!

ちょりっす(・ω・)ノ



2022年あけました。
いやー、めでたい㊗️



こんなおめでたい事が数え始めてからでも2022回も起きているなんて驚きですね(^-^)



僕はもう10年くらい連続で年越しはジャニーズカウントダウンしています。



ジャニーズも世代交代が著しいけど、同世代の相葉くんや村上くんが頑張っていると嬉しいですね。
ちなみに推しはSnowManの佐久間くんです( ⸝⸝⸝°_°⸝⸝⸝ )
タイガーセクシーサンキュー!🐯



さてさて、昨年はコロナ禍で大変でしたし、今年もオミクロン株や何やらでまだまだ油断も出来ませんが、メンバーに、そして何より応援してくれるファンの皆様に楽しんでもらえる企画を色々と考えていくのでご期待ください(๑˃̶͈̀◡˂̶͈́๑)b



2022年も楽しみやなー(⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧



TikTokクラフトマンも引き続きよろしくお願いします🥺
https://vt.tiktok.com/ZSeH2M3be/



   ✨👑✨
エヘッ(・ω < ※)ヾ



☆〃真鍋 歩☆〃
  1. 2022/01/01(土) 00:34:38|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0

お酒は20歳から

どうも、鈴木です

今日、オンライン飲み会をするんですが
始める前にオススメのお酒を聞いてみたら
圧倒的に「檸檬堂」が多かったです
特にはちみつレモンがめっちゃ美味しいと聞いたので
早速買ってきました!




とりあえず一口飲んでみたところ






この写真、汎用性が高すぎる笑


はい、めっちゃ美味しかったです
めっちゃはちみつレモンでした!
レモンの酸っぱさの中にはちみつの甘さがあり
とてもさっぱりしてて超飲みやすかったです!
しかもアルコール度数は3%!優しい!
お酒に弱い方でもこれなら飲めるかも知れませんね
でも無理はしちゃダメですよ!

お酒は飲んでも呑まれるな
程よいところで飲むのをやめて
お水を飲みましょう!


お酒は20歳になってから

ではではー


  1. 2020/08/19(水) 23:12:28|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0

雑&学(解答編)

どうも、鈴木です

昨日僕が作った雑学のクイズの答え合わせを
していきまーす



ちなみに昨日の問題というのがこれ






1、非常口のマークの緑の人の名前は?

2、食パンの袋を止めているクリップの名前は?

3、魚の醤油差しの名前は?

4、床屋の前にある赤、青、白でクルクル回っている物の名前は?

5、ホッチキスの正式名称は?

6、東京タワーの正式名称は?

7、イギリスの正式名称は?

8、お酢に生卵を入れるとどうなる?

9、飛行機の中で食べるように作られた野菜は?

10、南極の氷が全て溶けるとどうなる?


この10問です!
皆さんは分かりましたか?

それでは答え合わせしていきましょう!



1、ピクトさん

ピクトグラムというのが名前の由来だそうです

2、バッグクロージャー

やけにカッコイイ名前ですね笑

3、タレビン

最初聞いたとき、ビンじゃないやん!と思ってました

4、サインポール

小さい頃からずっと気になってた物です笑

5、ステープラー

ホッチキスが正式名称じゃ無かったんですね

6、日本電波塔

この間、塔って書こうとしたらド忘れしました笑

7、グレートブリテン及び北アイルランド連合王国

サラッと言えたらカッコイイですよね

8、殻だけが溶ける

1回作ってみたいです

9、プチトマト

普通のトマトだと破裂するんでしょうか?気になります

10、海面が40~70m上昇する

日本沈没どころか世界沈没ですね




答え合わせ終わりー!
皆さんは何問正解出来ましたか?
全問正解出来た人は雑学マスターを名乗ってもいいんじゃないでしょうか?

こういった雑学ってコミュニケーションにもなるし
あと、暇つぶしにもなるんですよね
最近はオンライン飲み会が流行ってるらしいので
話題に出してみてはいかがでしょうか!



ちなみに明日、オンライン飲み会やります
↑どうでもいい笑




ではではー

  1. 2020/08/18(火) 23:32:05|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0

雑&学(出題編)

どうも、鈴木です

最近友達とクイズを出題しあうっていうのにハマってまして
雑学のクイズを作ってみました~





こんな感じで作ってみました~

写真だと見えづらいかも知れないので
書きまーす


1、非常口のマークの緑の人の名前は?

2、食パンの袋を止めているクリップの名前は?

3、魚の醤油差しの名前は?

4、床屋の前にある赤、青、白でクルクル回っている物の名前は?

5、ホッチキスの正式名称は?

6、東京タワーの正式名称は?

7、イギリスの正式名称は?

8、お酢に生卵を入れるとどうなる?

9、飛行機の中で食べるように作られた野菜は?

10、南極の氷が全て溶けるとどうなる?




見たことあるけど名前なんやったっけ?
っていう問題と
普通の雑学の全10問です!

多分、簡単な問題だと思います!
是非、解いてみて下さーい
答えは明日発表しまーす


ではではー






  1. 2020/08/17(月) 23:16:26|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0

探し物はなんですか?

どうも、鈴木です

今日のレッスンの帰り道
道に何かが落ちているのを発見したんですが
なんでその部分が落ちてんの?ってなりました
それがこちら





なんでサングラスのレンズだけが落ちてるんでしょうか?
持ち主が落とした時につるの部分が吹っ飛んだのか
それとも何かあってつるをへし折ったのか
もしくは叩きつけたか
一体何があったんでしょうかね?
謎は深まるばかりです


そういえば、数年前までメガネとかサングラスの
ブリッジの部分をつるだと思ってました笑





メガネってこんなに部位があったんですね
まずメガネの部位の名前って何なんやろって
思ったことがありませんでしたからね~笑

メガネの部位を知った時

智ってなに!?
ヒンジってなに!?

ってなってました笑


でもこれでメガネの部位の名前を覚えたので
メガネショップに行った時に
ヒンジの部分が歪んでて~とか言えますね
それで間違えてたら超恥ずかしいですけど笑笑



メガネしっかり洗ってから寝よう


ではではー

  1. 2020/08/16(日) 23:26:39|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
次のページ